2008年10月09日
砂療法・体の毒だし

私の愛読書「食生活が人生を変える・東城百合子」
もう、この本を何年間読み続けているか記憶にないほど、いつも身近にあり、何度読み返してもすばらしい本です。
今日も、ページを開いたら「砂療法」でした。。。
砂に抱かれて、ザァ~ザァ~・・・・と言う波の音を聞き、果てしない遠い海原を眺め、心配や悩みなどいっさい忘れて大地に直結して、宇宙とつながる命を想いましょう。
これは現代文明の中で振り回され、疲れ果てている者にとってはすばらしい憩いの場、最高の休息の場なのです。
まさしく、砂に抱かれて、ザァ~~・・・・
これは指宿砂蒸し温泉を体験した人には、忘れられない感触です。
砂蒸しに行きたい~~


でも、そこまで行けない人のために「砂袋の応用」が紹介されてありました
海や川に行き、細かい砂を拾ってきます
布袋に入れて、夜休むときに使うそうです
スプーン一杯の砂の中には無数の有効菌がいて、これらが腐ったものも浄化ししてくれるそう
砂を布袋に入れて人肌で温めると、ほどよい遠赤外線が出て一つひとつの細胞がいきいきと活動しだして血行がよくなり、新陳代謝が盛んになるそうです
枕にしたり、悪い部分にあてて寝るそうです
最初の朝はふとんの中が臭くなるそうです。体に溜まっていた毒素が出るのでしょうと
便秘、肩こり、目の疲れ、冷え性、せき、のどの痛み、かぜ、胃弱、神経痛、関節炎、肝臓病、糖尿病、捻挫、不眠、疲労、子宮筋腫、低血圧、リュウマチ、癌。。。。など慢性化した病気、熱などにも応用できます、、、、と
また砂袋は、ときどき日に干すと一年ぐらいは使えるそうです
え~~~信じられない~~と思うようなことが沢山かいてあります
今、各家族になりおばあちゃんの知恵袋を知らない人が、きっと多いと思います
みなさんに是非お勧めしたい、本です

つばきは、砂を拾いにいき砂袋を作りたいと思います

疲れていた!
ほうれい線と毛穴が気になる
寒い日が続きます。ホットストーンは活躍していますか?
今年もありがとうございました。晴天に恵まれた大晦日でした。
老廃物の溜まるところ、病気が出たり動かなくなったり
体がだるい、冷えを感じる時、肝臓マッサージはいかが?
ほうれい線と毛穴が気になる
寒い日が続きます。ホットストーンは活躍していますか?
今年もありがとうございました。晴天に恵まれた大晦日でした。
老廃物の溜まるところ、病気が出たり動かなくなったり
体がだるい、冷えを感じる時、肝臓マッサージはいかが?
Posted by つばき at 18:00│Comments(0)
│クリアセラピー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。