2012年02月29日
びわの葉の効能には驚かされます(^^)
こんにちは
「椿」の店長つばきです
いつもつばきのブログをお読み頂きありがとうございます
店長つばきの尊敬する「東城百合子」先生
そして、座右の書である「びわの葉自然療法」
生のビワ葉を体に貼ると
ビワの生葉が体温で温められると、ビワ葉に含まれているアミグダリンなどの薬効成分と自然のエネルギーが体内に浸透し、細胞の中に入って炎症を治します。
がん細胞があれば細胞を新生させてくれます
とくに痛みによく効き、どんな痛みも取り除きます。
癌のひどい痛みも
外傷や火傷のときも生葉を貼っておけば、短時間で痛みがとれて驚かされます
つばきも怪我の時、この体験を致しました、凄いです!!
そして、体内の毒素を吸いだすには
コンニャクとびわの葉療法をオススメです
体にコンニャクの温かさが芯まで入り込み、その気持ちよさは何ともいえません
そんなステキナびわの葉療法、自然療法はイザと言う時に、心も体も助けてくれると信じている、つばきです。
3月10日のワークショップでは、そんなステキナ
「コンニャクびわの葉療法」を致します
そして興味のある方は、是非「ビワの葉自然療法」の御本をオススメ致します
ブログには書けない程の凄い情報が、ビシャリと自身を持って書かれています

「椿」の店長つばきです
いつもつばきのブログをお読み頂きありがとうございます

店長つばきの尊敬する「東城百合子」先生
そして、座右の書である「びわの葉自然療法」
生のビワ葉を体に貼ると
ビワの生葉が体温で温められると、ビワ葉に含まれているアミグダリンなどの薬効成分と自然のエネルギーが体内に浸透し、細胞の中に入って炎症を治します。
がん細胞があれば細胞を新生させてくれます
とくに痛みによく効き、どんな痛みも取り除きます。
癌のひどい痛みも
外傷や火傷のときも生葉を貼っておけば、短時間で痛みがとれて驚かされます

つばきも怪我の時、この体験を致しました、凄いです!!
そして、体内の毒素を吸いだすには
コンニャクとびわの葉療法をオススメです
体にコンニャクの温かさが芯まで入り込み、その気持ちよさは何ともいえません

そんなステキナびわの葉療法、自然療法はイザと言う時に、心も体も助けてくれると信じている、つばきです。
3月10日のワークショップでは、そんなステキナ

そして興味のある方は、是非「ビワの葉自然療法」の御本をオススメ致します
ブログには書けない程の凄い情報が、ビシャリと自身を持って書かれています


Posted by つばき at 19:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。