2010年05月08日

276年間ここにいらっしゃったんですね(^^)

276年間ここにいらっしゃったんですね(^^)276年間ここにいらっしゃったんですね(^^)


こんにちは

今日の熊本は、風薫る5月で本当に気持ちよく過ごせました




5月の連休に「霧島」を訪れ、宮崎県にある「狭野神社」にお参りにいきました

今回が2度目です



杉の木の大木森の参道です~体の芯までマイナスイオンが入り込みました

物凄く癒されます~またここも、つばきにとっては「パワースポットです」キラキラ

駐車場から、この立て札が見えました~なんと!!仁王様ですキラキラ


写真でも分かるように、森が深くて暗いのです

そんな中に、276年間もこうやってこの地にいらっしゃるんですね

仁王様のイメージは筋肉隆々の力持ちのイメージですが、この仁王様はどこかしら、ひょうきんな筋肉マンにっこり

「大豆の神様」ともしてありました

とても愛おしく感じ、そ~~とタッチしました(^^)



「阿吽」の呼吸です

今、仕事でも、プライベートでも「阿吽」の呼吸です
お客様に感謝、相方に感謝ハート




Posted by つばき at 23:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。