2009年07月18日

夏ばてしそうなこんな夜は粘土の入浴剤でさっぱりと!!

夏ばてしそうなこんな夜は粘土の入浴剤でさっぱりと!!


フランスやドイツには粘土療法という伝統的な体を癒す治療法があります

夏ばてしそうな体のだるさ

こんな夜は

ぬるめのお風呂にゆっくり入り、冷房などで冷えた体を芯から温め、血液のめぐりをよくすると


お風呂上りは、体さっぱりしてとても気持ちいいです



今、時期的に「アトピーやあせも」に悩まされている方が多いです

アトピーアレルギー症状が厄介なのは


その原因がはっきりせずまた、人によて症状が異なるために確実な治療法と言うものがないのだそうです


しかし

どのような症状が出ていたりしても、共通している要因が1つみられます

それは、血液やリンパ液などがうまく循環していないということです

リンパ毒が溜まるといわれる「ひじ、ひざの裏、首のつけね、など~」

粘土の入浴剤のお風呂に入る事により、リンパの流れをよくする

カユミをおさえる効果がある

毛穴の汚れを取ってくれる

また、

残り湯は洗濯に使うと繊維に残った洗剤カスを綺麗に取り除いてくれます、洗濯物はふんわりしあがりますよ

粘土の粒子は微細なものですから、風呂釜を痛めることもなく、流れる際には、配水管の汚れや異臭の原因になる雑菌を付着させて流れていくほどです


お陰様で、お風呂場にカビが生えることもなく、下水の臭いもありません


粘土の入浴剤で美白に

粘土の入浴剤でアトピー肌が綺麗になる

こんなにステキな粘土の入浴剤なんです~お風呂上りはほんと!!

気持ちよくさっぱり、つるつるお肌になっています~ラブ




Posted by つばき at 19:03│Comments(4)
この記事へのコメント
>グリコさん
パセリさん絶賛はまちがいないです(^_-)-☆
ぜひ使ってみてくださいませ

粘土の入浴剤を入れた、柔らかいお湯に入ると、お風呂上がりはさっぱりすっきりで、ぐっすり寝れます\^o^/
Posted by つばき at 2009年07月19日 11:57
>ななっちさん

ありがとうございます粘土の入浴剤はホントに気持ちいいですね〜子供さん達もお気に入りで嬉しいで〜す
ままごとしながら使ったり
体に塗って遊んだり
目に浮かびます(^_-)-☆

ママもきっと、全身美白つるつる
エステサロンでする、クレイエステと同じです\^o^/
Posted by つばき at 2009年07月19日 09:57
パセリさんが粘土を絶賛していました
ぜひ使ってみたいです^^
Posted by グリコ at 2009年07月19日 09:54
粘土の入浴剤大好きです。
一時切らしていたら、子供が痒がっていました。
お風呂で、ままごとしながら使ったり
体に塗って遊んだり
子供のお気に入りです^^
顔にパックすると、本当につるつるになりますよね~
Posted by ななっちななっち at 2009年07月19日 01:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。